1. HOME
  2. 事業紹介
  3. 新技術・工法
  4. 静マル君

静マル君

NETIS番号 KK-090021-A(2015年11月NETIS掲載終了)特許番号 特許第4161116号(静マル君)

トータルな低騒音工法でより静かに

静マル君とクオーターセリ矢を組合せ市街地でも低騒音施工を実現 (岩盤からコンクリート構造物の破砕まで) 静マル君は、環境に優しく効率的な破砕工事を提供するために開発された岩盤の低騒音削孔機です。 幣社は、環境に優しい岩盤掘削工法の研究開発に取り組み、低騒音削孔から低騒音破砕までトータルな低騒音破砕化を実現しました。 静マル君は、騒音の発生する3箇所に防音対策を施し周辺環境に優しい低騒音削孔を可能にしました。 現在、更なる低騒音を目指し開発中です。

次のような工事に最適です

  • 環境に配慮を要する工事
  • 住宅近接地での河川の岩掘削工事に
  • 市街地で道路の新設・拡幅工事に
  • 市街地でのコンクリート構造物等の破砕に
  • 宅地造成工事等に伴う岩掘削工事に

静マル君の防音対策

静マル君の防音対策

静マル君の防音性能

静マル君の防音効果により機械から10mで80db達成 新登場「スーパー静マル君」機械から10mで77db達成

静マル君の防音対策

活用範囲

優れた低騒音化が市街地工事を可能に ①適応範囲 岩盤・コンクリート構造物(RC含む)への削孔・横方向への削孔・水中での削孔にも対応 ②削孔径 Ф65~Ф150まで対応 ③削孔可能長 ロットチェンジャー使用で削孔可能長を25mまで対応

活用範囲

施工状況

住宅地の岩盤削孔
住宅地の岩盤削孔
横方向への削孔
横方向への削孔

工法紹介

referral